睡眠習慣

2021.09.10

 
 
こんにちは!九月に入り朝夕はクーラーなしで生活できるくらい涼しい風が吹くようになりましたね。
 
気温の変化が激しいと体調を崩してしまうこともあるので体調管理には十分お気を付けください(^^♪

 

今日は肌の回復に欠かせない睡眠に関するお話しです!
 
睡眠は生活の中心ともいえるほど、なにごとにおいても重要な役割を持っています。

 

実は、脳が疲れると、体が疲れているときと同じ症状が出てしまいます。
 
疲れた脳では、交感神経が活性化してしまい、リラックスできていない・緊張が続く状態になってしまうからです(>_<)
 
また、脳が疲労すると睡眠の質もどんどん下げてしまい浅い眠りが続いてしまいます。

 

つまり、脳疲労が睡眠の質を下げる→質の低い睡眠がさらに脳疲労を蓄積させる→その結果、ますます睡眠の質が低下する……という悪循環が起きてしまうのです。
 
今回は良質な睡眠をとるために大切なことをご紹介します!
 
また、健康的な生活を送れるように今一度自分の睡眠習慣を振り返ってみてください!
 
 

① ベストな睡眠時間は人それぞれ!

 
実はベストな睡眠時間は人によって違います!
 
これは疲労回復に必要な睡眠サイクルの回数や一回の長さが関係しています。
 
 

② 重要なのは入眠から3時間!

 
成長ホルモンが多く分必される眠り始めの3時間に質のいい深いノンレム睡眠をとることが快眠のカギです!
 
深い眠りを得るためには
・静かな環境で寝る
・ぬるま湯(額に汗をかかない程度)で10分程度半身浴をする
・心地のいいパジャマを着る
・いつもより照明を少し落としてみる
・アロマを焚いて眠気を誘う
・寝る前に軽いストレッチをして体を動かし温める
・就寝前のアルコールやカフェインの摂取は控えて、ノンカフェインのお茶や白湯、ハーブティーやホットミルクなどに飲み物を変える
・スマートフォンなどの使用を控える
 
などの習慣をつけるといいでしょう!いろいろ試して自分にぴったりなものを見つけてくださいね(^^♪
 
 

③ 夕食のタイミング

 
食後は消化活動が活発になり眠りを妨げてしまうので、夕食は入眠3時間前までにとるようにしてください。
 
また、疲れが取れやすくなる抗酸化成分である「イミダゾールペプチド」を含む食材を摂取するのもおすすめです☆彡
 
 

〇イミダゾールペプチドの効果
 
・疲労回復効果
・運動能力向上
・老化防止
・生活習慣病の予防、改善
 
〇イミダゾールペプチドが含まれている食品
 
・鶏むね肉
・赤みの魚(マグロやカツオなど)
 
 

④ 目覚ましを変える

 
実は目覚まし音が自律神経を疲れさせてしまう一因になることもあるんです!
 
あのジリジリーッという大きな音が交感神経を興奮させて臨戦態勢にさせてしまうんです…(>_<)
 
音の大きい目覚ましではなく、光を活用した目覚ましなどを取り入れて交感神経を緩やかに優位にさせて起床しましょう!
 
カーテンを開けて朝日を取り入れるなどもおすすめです(*^-^*)

 
 
いかがだったでしょうか?
 
ついつい夜更かししてしまってなんだか肌に疲れが出ているなんて方はぜひこれから新しい睡眠習慣を癖づけていけるといいですね☆
 
質の良い睡眠で、夏に疲れた肌を労わってあげてくださいね!
 
また、梅田、心斎橋、六甲道、川西、三宮にある やせる専門店 エステスペース ダイエットラボ ではお客様に寄り添ったカウンセリングやアドバイスをおこなっております!
 
痩せたい方、きれいになりたい方はぜひ、お気軽にご相談ください(^_^)/~
 
お得なキャンペーンなども随時行っております♪
 
それでは、皆様が素敵なダイエットライフを過ごせますように…(´-`).。oO

Copyright © ダイエットラボ All Rights Reserved